TEC DESIGN G.K.
  • アーカイブ
  • カレンダー
    9月 2011
    « 8月   10月 »
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
    ブログカテゴリ
    最近のコメント
    過去の記事

2011年09月 のアーカイブ

Home » 28. 9月 2011

HAGI-TRIP

2011年09月28日

先週の連休を利用して、萩まで自転車旅行に行って来ました。

前日は、山口市に住む姉ファミリー宅でBBQに呼ばれたので、そのまま車を置かせてもらい、萩に向けて出発した。
道中の2日間は秋晴れの最高の天気に恵まれ、太陽の日差しがポカポカとしながらも、涼やかな風が汗を心地よく乾かしてくれる超快適なサイクリングとなった。

もちろん装備は、前回のMATSUYAMA TRIPと同様、一眼レフとiPhone・iPadと少しの着替えだけという軽装。

記録がてら道中の写真を見ながら走ったルートを振り返ってみる。

出発してすぐ踏切の遮断機で、電車の通過を待っていると、なんとSLが通り過ぎた。
なんか少し得した感(笑)。

国道9号から萩往還(262号)に抜けるのに、トンネルや交通量の少ない県道196号の峠を抜ける。
県道に入ると徐々に登り坂がきつくなり、喧騒から離れた、静かでひんやりした空気が身体を包み込む。
出発してまだ筋肉が温まらないということもあって、400m級の峠が少々足に応える。

荒谷ダムを越えると、急に道幅がせまくなった。
さながら自転車専用道といっていいんじゃないか、という感じ。

峠を登り切ったところで、262号に合流する。
ここから5km位の少々長い下りとなる。
路肩も広くて路面状態も良く、さっきまで登りでかいた汗が心地よく乾いていく。

下りきったところで、道の駅 あさひ に到着。
一旦小休止で、喉を潤す。
ここからまた、約5kmほどはひたすら登りだ。

途中切通峠へ抜ける道があるが、スルーしてそのまま進む。

標高405m地点の標識を越えて、ここから10km以上に及ぶ下り坂となる。
若干の達成感。

ブレーキングに気を遣いながら、それでも快適に下りのスピード感と身体に直に当たる風を楽しむ。
途中2〜3箇所、歩道も路肩もほとんど無いような少し危険なトンネルがあった。
今度通るときにはこれはスルーしよう。

途中32号への分岐をやり過ごして262号をそのまま進み、阿武川沿いを走る内に大きく「萩」とかかれた石碑が見えてきた。どうやら萩についたらしい。

先ほどやり過ごした32号と再び合流すると、もう萩の市街地だ。

前半きつい分、後半は下りばかりで快適な往路だった。
宿泊予約したホテルのチェックインまでまだ小一時間あったので、市内を徘徊したあと松陰神社を軽く観光することにした。

さすがにシルバーウィークだけあって、団体の観光客が多く名所は人でごった返していた。

夜は、地元で採れた食材をだす居酒屋で萩を堪能しましたww

長くなったので、復路はまた次の機会に投稿しましょう。

ちなみに以下が今回走ったルートです。
2日間で約120kmほどの、程よいポタリングとなりました。